にきび
角質のケアが十分でないと、毛穴の角質詰まりが原因で徐々に炎症を伴ってくる疾患です。
疲労やストレス、睡眠不足、高カロリー食など食生活の悪さなどは皮脂分泌を過剰にするので皮脂の分泌過剰が原因でにきびが悪化していきます。
思春期や生理周期によるホルモンの影響も皮脂の分泌過剰につながります。
治療方法には大きく分けると、保険診療によるもの、自費診療によるものがあります。
保険治療
過酸化ベンゾイル(BPO)外用、アダパレン外用、抗菌薬外用・内服などを用います。ビタミン剤内服を併用することもあります。
自費治療
ケミカルピーリング
表皮の古くなった角質を化学的に融解して剥離、除去し、皮膚の再生を促してターンオーバー(新陳代謝)の乱れを正常化させ、肌質を改善します。
当院で採用しているサリチル酸マクロゴールピーリングは副作用が少なく、 古い角質や毛穴に詰まった汚れ・黒ずみを排除し、新しく綺麗なお肌へと導きます。
また、ニキビ菌=アクネ菌を殺菌するため、ニキビ、ニキビ痕にも効果があります。
エレクトロポレーション
ピーリングと同時に行うと、より効果を発揮します。
エレクトロポレーションには、ニキビによる炎症・色素沈着を抑える、皮脂をコントロールしニキビを出来にくくする効果があります。
ロングパルスアレキサンドライトレーザー
レーザーを使用して、熱によりアクネ菌を殺菌します。
レーザーフェイシャルと呼ばれる治療で、2~3回の施術で炎症性ニキビが減少することをよく経験します。
また、熱エネルギーは表皮のターンオーバーを促進させ、きれいな角質の状態を保つことができます。
おおにし形成外科クリニック
〒792-0005
愛媛県新居浜市江口町4-2
愛媛県新居浜市江口町4-2
ご予約・お問い合わせ
0897-47-8639診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:00-12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● |
14:00-16:00 【手術】 |
● | ● | ● | / | ● | ● |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● |
- 最終受付【午前】11:30 / 【午後】17:30
- 休診日木曜・日曜・祝祭日
- 診療科目形成外科 / 美容皮膚科 / 美容外科